合宿免許 兵庫県発ならACE
兵庫県を中心とした合宿免許情報と地域情報
タイヤの点検・クラックにも気をつけよう!
合宿免許 兵庫県で探すなら >>神戸西インター自動車学校
こんにちは。運転合宿予約センター・ブログ担当の若葉といいます。
世界の運転免許マメ知識特集中。今はイタリア編。イタリアの視力検査。日本でよくやる「○の一部が欠けていて、どの部分が欠けているかを言う」ではないそうです。どんな方法かというと
「世界地図の一部を指してその国名(地図に書いてあります)」を答える。
ざっくな話、イギリスっぽい場所にあるイギリスっぽい島を指されたらイギリスと答えれば合格。
し・・・視力関係ないよね!!それとも皆さん、地理にも興味ないのかな!?
運転免許一つだけをテーマにしてもいろいろなお話が集まって楽しいです!!
それでは今日のメインテーマです。タイヤの外側から受ける傷をカットと言う、というのは前回お話しました。
今回はタイヤの自然な劣化(経年変化によるゴムの劣化)についてお話します。つまり、ゴムのひび割れ。クラックと呼ばれているものです。
クルマの重みでたわむ、タイヤ側面の下の方にクラックが見つかるかもしれませんが、多少のクラックはあまり心配する必要はないでしょう。でもあまりクラックが目立って多くなってきたらタイヤの寿命が近づいている可能性があります。
専門店でチェックを受けましょう。放っておくと「ゴムに傷が入っている」のはカットと同じ。空気が抜けてきてフヨフヨタイヤのまま走行していれば、これも破裂の原因になります。
【お知らせ】
兵庫県近辺で運転免許取得をお考えの方には無料の資料発送とフリーダイヤルをご用意しております!
合宿免許プランなら全国の公認教習所と提携して追加料金なしの定額合宿免許プランを多数ご用意している運転合宿予約センターをお勧めします。是非いちどクリックして公式HPをご覧下さい。
特集してます!>> 免許合宿ツアー
特集してます!>> 合宿免許格安センター
特集してます!>> 合宿免許 格安特集
姉妹ブログです!>> 合宿免許in静岡県
entry=#09-013
powered by 運転合宿予約センター公認教習所合宿免許情報ブログチーム
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT